JP
やさしい日本語
ON
S C R O L L

CURRENT
EXHIBITIONS現在開催中の展覧会

自分の中にあるアートを開き
他者の中にあるアートを敬う

アートとの出あいを通して、
人々が自分自身の中にある
美(アート)の扉を開き、
心と行動を変容させていくこと。
自然環境まで含めた
すべての他者の中にある
美を敬い、
共生と対話への足場を
つくっていくこと。

東京富士美術館は、
創立者の思想にもとづいた
この美へのまなざしを、
あらゆる活動の基軸として
まいります。

UPCOMING EXHIBITIONS開催予定の展覧会

PRESS RELEASEプレスリリース

2025.09.24
展覧会

ヨーロッパ絵画 美の400年 東京富士美術館コレクション

2025.07.12
展覧会

大使館の美術館Ⅱ ―文化交流随想―駐日クロアチア共和国大使館

詳細は「プレスリリース」をご確認ください。

2025.06.04
展覧会

詳細は「プレスリリース」をご確認ください。

JOIN

公式アカウントにご登録いただいて
いるかたは入館料割引いたします!

FAM NEWSFAMニュース

EXHIBITION NEWS 2025.10.04
展覧会情報

10月4日(土)に開幕!

EXHIBITION NEWS 2025.09.09
展覧会情報

「手塚治虫展」作品紹介(9)

EXHIBITION NEWS 2025.09.02
展覧会情報

「手塚治虫展」作品紹介(8)

EXHIBITION NEWS 2025.08.26
展覧会情報

「手塚治虫展」作品紹介(7)

EVENT REPORT 2025.08.22
イベント開催報告

「手塚治虫展」夏休み特別企画コンサートを開催!

EXHIBITION NEWS 2025.08.19
展覧会情報

「手塚治虫展」作品紹介(6)

EXHIBITION NEWS 2025.08.13
展覧会情報

「手塚治虫展」作品紹介(5)

PEACE PROGRAMS 2025.08.09
ピースプログラム

柿の木が大きくなりました

MISCELLANEOUS 2025.08.07
その他のニュース

東京富士美術館 本館前にシェアサイクルポートを新設しました

EXHIBITION NEWS 2025.08.05
展覧会情報

「手塚治虫展」作品紹介(4)

EXHIBITION NEWS 2025.07.29
展覧会情報

「手塚治虫展」作品紹介(3)

FAM SNAPSHOTS 2025.07.25
フォトレポート

鹿児島市立美術館にて「西洋絵画展」が開幕

EXHIBITION NEWS 2025.07.23
展覧会情報

「手塚治虫展」作品紹介(2)

LERNING PROGRAMS 2025.07.16
ラーニングプログラム

小中学校団体鑑賞レポート/八王子市立清水小学校4年生

EXHIBITION NEWS 2025.07.15
展覧会情報

「手塚治虫展」作品紹介(1)

EXHIBITION NEWS 2025.07.12
展覧会情報

「手塚治虫展」が開幕しました

MEDIA COVERAGE 2025.06.22
ロケ地利用・テレビ放映

NHK土曜ドラマ『ひとりでしにたい』の収録が東京富士美術館で行われました

EXHIBITION NEWS 2025.06.17
展覧会情報

写真展『岩合光昭の日本ねこ歩き』作品紹介(10)

LERNING PROGRAMS 2025.06.11
ラーニングプログラム

サタデーコミュニティ「あそびじゅつかん」開催

EXHIBITION NEWS 2025.06.10
展覧会情報

写真展『岩合光昭の日本ねこ歩き』作品紹介(9)

EXHIBITION NEWS 2025.06.03
展覧会情報

写真展『岩合光昭の日本ねこ歩き』作品紹介(8)

FAM SNAPSHOTS 2025.06.03
フォトレポート

紫陽花(あじさい)が咲き始めました

EXHIBITION NEWS 2025.05.27
展覧会情報

写真展『岩合光昭の日本ねこ歩き』作品紹介(7)

FAM SNAPSHOTS 2025.05.23
フォトレポート

睡蓮が咲いています

EXHIBITION NEWS 2025.05.20
展覧会情報

写真展『岩合光昭の日本ねこ歩き』作品紹介(6)

EXHIBITION NEWS 2025.05.13
展覧会情報

写真展『岩合光昭の日本ねこ歩き』作品紹介(5)

EVENT REPORT 2025.05.13
イベント開催報告

ウクライナのモタンカ作りを開催

EVENT REPORT 2025.05.10
イベント開催報告

岩合光昭さんのトーク&サイン会を開催

EVENT REPORT 2025.05.09
イベント開催報告

ファミリーコンサートを開催

EVENT REPORT 2025.05.09
イベント開催報告

ミクロモザイク体験ワークショップを開催

詳細

ベルナルド・ストロッツィ《 アブドロミノに奪われた王冠を返還するアレクサンドロス大王》 1615-17年頃

詳細

ヘラルト・デ・ライレッセ《 天使たちを迎えるアブラハム》 17世紀後半

詳細

アールト・デ・ヘルダー《 ダヴィデ王を諫めるナタン》 1683年

詳細

ノエル=ニコラ・コワペル《 ヴィーナスの誕生》 1732年頃

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 場面不詳(スペイン進軍前日に生け贄の準備をするハミルカル?)》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 ローマに対する永遠の憎しみを誓う少年ハンニバル》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 サグントゥムの戦いを前に勝利品の報酬を約束し、兵士を鼓舞するハンニバル》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 財産を町に集めるサグントゥムの人々》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 ハンニバルに財産を差し出すサグントゥムの人々》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 アルプスを越えるハンニバル》 1731-47年

詳細

フランソワ・ブーシェ《 田園の奏楽》 1743年

詳細

ジャック=ルイ・ダヴィッドの工房《 サン=ベルナール峠を越えるボナパルト》 1805年

詳細

ベルナルド・ストロッツィ《 アブドロミノに奪われた王冠を返還するアレクサンドロス大王》 1615-17年頃

詳細

ヘラルト・デ・ライレッセ《 天使たちを迎えるアブラハム》 17世紀後半

詳細

アールト・デ・ヘルダー《 ダヴィデ王を諫めるナタン》 1683年

詳細

ノエル=ニコラ・コワペル《 ヴィーナスの誕生》 1732年頃

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 場面不詳(スペイン進軍前日に生け贄の準備をするハミルカル?)》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 ローマに対する永遠の憎しみを誓う少年ハンニバル》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 サグントゥムの戦いを前に勝利品の報酬を約束し、兵士を鼓舞するハンニバル》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 財産を町に集めるサグントゥムの人々》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 ハンニバルに財産を差し出すサグントゥムの人々》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 アルプスを越えるハンニバル》 1731-47年

詳細

フランソワ・ブーシェ《 田園の奏楽》 1743年

詳細

ジャック=ルイ・ダヴィッドの工房《 サン=ベルナール峠を越えるボナパルト》 1805年

詳細

ベルナルド・ストロッツィ《 アブドロミノに奪われた王冠を返還するアレクサンドロス大王》 1615-17年頃

詳細

ヘラルト・デ・ライレッセ《 天使たちを迎えるアブラハム》 17世紀後半

詳細

アールト・デ・ヘルダー《 ダヴィデ王を諫めるナタン》 1683年

詳細

ノエル=ニコラ・コワペル《 ヴィーナスの誕生》 1732年頃

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 場面不詳(スペイン進軍前日に生け贄の準備をするハミルカル?)》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 ローマに対する永遠の憎しみを誓う少年ハンニバル》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 サグントゥムの戦いを前に勝利品の報酬を約束し、兵士を鼓舞するハンニバル》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 財産を町に集めるサグントゥムの人々》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 ハンニバルに財産を差し出すサグントゥムの人々》 1731-47年

詳細

クラウディオ・フランチェスコ・ボーモン《 ハンニバルの生涯 アルプスを越えるハンニバル》 1731-47年

詳細

フランソワ・ブーシェ《 田園の奏楽》 1743年

詳細

ジャック=ルイ・ダヴィッドの工房《 サン=ベルナール峠を越えるボナパルト》 1805年

PREV NEXT

ONLINE EXHIBITIONSオンライン展覧会

OFFICIAL NAVIGATOR公式ナビゲーター紹介

東京富士美術館公式ナビゲーター

東京富士美術館の公式ナビゲーターは、声優、女優、歌手として幅広く活躍されている本名陽子さんです。新館常設展示室に展示している西洋絵画の解説、音声ガイダンスなどに登場されます。

PROFILE

LINKED SERVICES連携サービス紹介

全国の美術館・博物館・アーカイブ機関を横断したプラットフォームでコンテンツを検索・閲覧でき、マイギャラリー(オンライン展覧会)の作成などができます。

超高解像度で作品を鑑賞いただけます。