JP
やさしい日本語
ON

FAM NEWSFAMニュース

2020.09.03

「THIS IS JAPAN」展/「夢の実現」展が開幕!

9月1日(火)、秋の特別展となる「THIS IS JAPAN IN TOKYO」展と「夢の実現展」が開幕しました。コロナウイルス感染症拡大の影響による本年3月2日からの臨時休館以来、全館開館して展覧会を再開できたのは実に半年ぶりとなります。

本館・企画展示室で開催される「THIS IS JAPAN IN TOKYO〜永遠の日本美術の名宝〜」展では、東京富士美術館がこれまで世界各国の政府・文化機関等の要請を受けて、海外15カ国1地域で24回にわたり開催してきた、当館所蔵「日本美術の名宝展」の集大成ともいえる展覧会として、日本絵画、浮世絵版画、漆工、刀剣、武具甲冑などの多様な分野におよぶ93点の作品を展示します。灯明の光で江戸時代の源氏物語図屛風を鑑賞する体験ができるVR鑑賞や、刀剣をあたかも手で持って見るかのように鑑賞できる特設ケース展示など、これまでにない日本美術の鑑賞を楽しんでいただくこともできます。

新館・常設展示室6〜8室で開催される「東京造形大学 レオナルド・ダ・ヴィンチ再現プロジェクト ダ・ヴィンチ没後500年『夢の実現』展」は、ルネサンスの巨人レオナルド・ダ・ヴィンチが未完成のまま残した全16点の絵画を、完成した状態に復元することを試みた世界初の企画展です。天才の思考と創造の足跡にせまることができる大変興味深い展示です。

会期はいずれも11月29日(日)まで、芸術の秋を日本美術、レオナルド・ダ・ヴィンチの世界、そして当館常設展示の西洋絵画コレクション展示でご堪能いただければと思います。なお、常設展示および「THIS IS JAPAN」展の一部作品を除き、館内の展示は全て撮影OKです(作品保護とご鑑賞環境のため、フラッシュおよび三脚等のご使用はご遠慮ください)。ぜひお気に入りの作品をSNSでシェアしてください。皆様のご来館を心よりお待ちしています。

※当館では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策をとっております。ミュージアム・シアター、ライブラリー、キッズルームはご利用いただけません。来館されるお客様におかれましては、「ご来館の皆様へのお願い」をご確認いただいた上で、お越しくださいますようお願い申し上げます。

CURRENT
EXHIBITIONS現在開催中の展覧会