EVENTイベント
コンサート
イベント終了
申込:不要
ティータイムライブ〜ヴァイオリン&アコーディオン

JAZZからクラッシックまで、ジャンルレスのヴァイオリニスト・西田けんたろうと、多様なアーティストとのセッションを重ねてきたアコーディオニスト・熊坂路得子が館内で生ライブを行います。シアタールームで行われる、フランスより来日中のコンテンポラリーダンサー、フィリップ・シェエール氏とのコラボレーションも見どころです。
出演者プロフィール
西田けんたろう
幼少よりヴァイオリンを学び、その後ロック・メタル・ポップス等のバンド活動を経て、ジャズの世界へ。コントラバスとジャズを中村新太郎氏に師事。ヴァイオリンに転向後、ジャズライブを中心に活動。無伴奏をコンセプトとしたヴァイオリンソロ・プロジェクト“楽団ひとり”他、タンゴ楽団への参加、クラシック、アーティストサポート、レコーディング等、ジャンルレスのヴァイオリニストとして表現の幅を拡げている。
熊坂路得子
6歳よりピアノをはじめ、18歳でアコーディオンと出会う。美術大学在学中、学校行事や個展等で演奏を始める。現在ではソロ演奏から、ジャンルを超えて様々なミュージシャン、画家、俳優、詩人等とのセッションを展開。映画やCM、芝居、舞台の音楽に携わり、精力的に演奏活動を続けている。
期間 | 2024年11月30日(土) 13:00〜13:30(ミュージアムシアター) 15:10〜15:30(ガーデンカフェ・モネ) 15:50〜16:10(カフェレストラン・セーヌ) |
---|---|
申込 |
不要、先着順 |
定員 | ミュージアムシアターは150名。カフェレストラン・セーヌとガーデンカフェ・モネは該当時間に店内で飲食をされている方限定) |
会場 | 東京富士美術館/本館 ミュージアムシアター、カフェレストラン・セーヌ、ガーデンカフェ・モネ ※当日は14時までシアター上映は中止します |
料金 | 無料(展覧会入場チケットが必要、土曜日は小中学生無料) |
出演者・登壇者 | 西田けんたろう(ヴァイオリン)、熊坂路得子(アコーディオン)、フィリップ・シェエール(ダンス、13時の回のみ) |
開催形態 | 現地開催 |
展覧会 | 大使館の美術展 III ―文化交流随想― ブルガリア共和国大使館 詳細 |