展覧会詳細
神戸ファッション美術館×東京富士美術館 コラボ企画
絵画のドレス|ドレスの絵画A Dress In A Picture, A Picture Of A Dress
「絵画の中に没入するかのような新感覚の体験を」
日本でファッションをテーマにした初めての公立美術館である神戸ファッション美術館は、18世紀から20世紀にかけての服飾作品をはじめ、マネキンや靴、帽子、扇、傘などの装飾小物を幅広く収集し、その服飾スタイルは「ロココ」「エンパイア」「クリノリン」「バッスル」「アール・ヌーヴォー」など多岐にわたっています。また、当館には16世紀から20世紀の西洋絵画・写真作品があり、中でも18世紀から20世紀にかけてのフランスを中心としたコレクションが充実しています。
このたび、当館と神戸ファッション美術館とのコラボレーション企画として、同館の全面的な協力のもと、当館の絵画や写真の中に登場する人物が身につけている衣装に着目しながら、神戸ファッション美術館所蔵の同時代の服飾作品を併せて展示します。双方の作品を展示することにより、時代を経て今に残る実物の服飾作品をとおして、時空を超えたかのような臨場感をもって、絵画の世界を体感していただけたら幸いです。
※本展覧会は2021年4月25日(日)の緊急事態宣言の発出に伴い、4月24日(土)をもって終了いたしました。
すべてみる
絵画のドレス|ドレスの絵画
A Dress In A Picture, A Picture Of A Dress
開催期間
2021年2月13日 (土) ~ 4月24日 (土)

- 休館日:月曜日 ※5月3日(月・祝)は開館
- 開館時間:10:00~17:00(16:30受付終了)
- 会場:東京富士美術館:本館・企画展示室1〜4
- 主催:東京富士美術館
- 後援:八王子市、八王子市教育委員会、八王子商工会議所
- 企画協力:神戸ファッション美術館
- 協力:ロホン・フィリップ・クルエ
- 入場料金:大人1300(1000)円、大高生800(700)円、中小生400(300)円、未就学児無料
※新館常設展示室もご覧になれます
※土曜日は中小生無料
※( )内は各種割引料金[20名以上の団体・65歳以上の方・当館公式LINE登録者ほか]
※障がい児者、付添者1名は通常料金の半額[証明書をご提示下さい]
※誕生日当日にご来館された方はご本人のみ無料[証明書をご提示下さい。休館日の場合は適用できません。なお誕生日当日の無料適用は2021年12月末をもって終了とさせていただきます]
※
(※以下「館蔵品展」と表記)は共通の入場料金でご覧いただけます。
※
(※以下「特別展」と表記)は特別展入場料金(展覧会によって異なります)となります。
※特別展開催期間中にご入館頂く際には特別展入場料金が必要です。また特別展入場料金で館蔵品展もご覧いただけます。
※各種特別展が同時開催されている場合は、最も高い入場料金が適用されます。同時開催の特別展、館蔵品展もご覧いただけます。
東京富士美術館
住所:〒192-0016
東京都八王子市谷野町492-1
TEL:042-691-4511
開館時間:10:00~17:00
(16:30受付終了)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は
開館。翌火曜日は振替休館)
JR八王子駅 北口
始発から12:29発までは西東京バス14番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
「創価大正門東京富士美術館」で下車
12:31発以降は、(ひよどり山トンネル経由)西東京バス12番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
(八日町経由)西東京バス11番のりばより)
・創価大学循環
いずれも「創価大正門東京富士美術館」で下車
京王八王子駅
西東京バス4番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
「創価大正門東京富士美術館」で下車
JR拝島駅 ※1時間1本程度運行
*詳細についてはアクセスをご覧ください。
JR秋川駅 ※1時間1本程度運行
*詳細についてはアクセスをご覧ください。