Sounds of A Virgin Forest—The Wondrous Beauty of Nature Seen Through the Lens of Takeshi Mizukoshi: From TFAM’s Permanent Photography Collection
開催期間 2018年1月2日(火)~2018年3月25日(日)
主催:東京富士美術館
国際的に活躍する写真家・水越武(1938- )は、20代の頃、写真集『高山蝶』(朋文堂; 1959)に感銘を受け、田淵行男(1905-1989)に師事し、この道に進みました。 本年傘寿を迎える水越は、その後の半世紀以上を国内外の高峰や日本の原生林、熱帯雨林など、人が足を踏み入れないような奥地へ入り込み、 崇高な自然と向き合い続けてきました。近年では急激な温暖化で後退が進む氷河など、大自然の営みや壮大な絶景をカメラに収め、国内外で高い評価を受けています。 これらの作品は、私たち人間が、地球上で数十億年という歳月の中で作り出された、絶妙な生態系のバランスの上に生かされていることを、無言のうちに語りかけます。 そして、産業革命以降の生態系の急激な変化、すなわち自然破壊により、そのバランスが崩されていることへ警鐘を鳴らし続けています。 本展を通して、万物を生み出し、慈しみ続けてきた大自然への畏敬の念と、 未来へ続く瑞々しい森へ思いを馳せていただけましたら幸いです。
ピックアップ記事はございません。
手塚治虫展
大使館の美術展 II ―文化交流随想―
《タヴォラ・ドーリア》特別展示
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
ジュエリーコレクション
大使館の美術展 III ―文化交流随想―
ヨーロッパ絵画 美の400年
《タヴォラ・ドーリア》特別展示
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
ジュエリーコレクション
大使館の美術展 IV ―文化交流随想―
フランシスコ・デ・ゴヤ 四大連作版画展