四代目嵐小六の御女中早枝、三代目中村歌右衛門の大橋曽平 The Actors Arashi Koroku IV as the Waiting Maid Saeda and Nakamura Utaemon III as Ohashi Sohei
文政6年(1823)/木版多色刷 大判錦絵三枚続の中
40.0×27.2cm
SUMMARY作品解説
ARTIST作家解説
丸丈斎国広
Ganjosai Kunihirofl. 1813-1835
文化から天保年間(1804−1844)にかけて活躍した上方の浮世絵師。江戸の初代歌川豊国の門人だったと思われるが、画風は江戸の浮世絵というよりも、上方独特の粘り強い筆致で役者をとらえている。上方浮世絵師としては多くの作品を残しており、北洲に匹敵する力量を感じさせる。
同じ作家の作品一覧
INFORMATION作品情報

出品歴
2016年6月4日 (土)~7月31日 (日)
東京富士美術館所蔵 浮世絵名品展 国立台湾美術館(台湾、台中)
1997年9月17日 (水)~10月19日 (日)
日本美術の名宝展 チリ国立美術館(チリ、サンチアゴ)
1994年3月31日 (木)~5月1日 (日)
浮世絵名品展 サン・フランチェスコ美術館(サンマリノ共和国、サンマリノ)
EXPLORE作品をもっと楽しむ

全国の美術館・博物館・アーカイブ機関を横断したプラットフォームでコンテンツを検索・閲覧でき、マイギャラリー(オンライン展覧会)の作成などができます。