1715年頃/油彩、カンヴァス
130.2×97.2cm
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
会期:2025年01月11日 (SAT)~2025年03月23日 (SUN)
東京富士美術館:新館・常設展示室2
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
会期:2025年04月12日 (SAT)~2025年06月22日 (SUN)
東京富士美術館:新館・常設展示室2
SUMMARY作品解説
モデルの男性は、大きな袖の折り返しが特徴的な「ジュストコール」といわれる上着をまとい、白の髪粉を振り、整えられた髪を背中に垂らしている。この男性は、軍人であり外交官であった兄のクロード=ルイ=エクトール・ド・ヴィラールとともに、リゴーに肖像画を描かせている。リゴーは、モデルの外見のみならず、高貴な身のこなしや表情に富んだ仕草によって、その人物の内面に迫ることを試みたが、本作の男性の気品に満ちた誇らしげな表情からもその絵画的特徴を窺うことができる。
ARTIST作家解説
イアサント・リゴー
Hyacinthe Rigaud1659-1743
南仏のペルピニャンに生まれ、モンペリエやリヨンで絵画を学んだ後、パリに出てまもなく、フランス美術アカデミーが制定していたローマ賞を受賞したが、シャルル・ル・ブランの勧めでイタリアへの留学はしなかった。その後、ル・ブランのもとで肖像画家として活躍し、ブルジョワや上流階級の貴族たちの姿を描いた。ルイ14世の治世末期からルイ15世の時代にかけて宮廷画家を務め、中でも《ルイ14世の肖像》(ルーヴル美術館蔵)は国王の肖像画として最もよく知られている。リゴー絵画の特色は、レンブラント・ファン・レインにも影響を受けた、心理描写にまでおよぶ優れた写実性にある。晩年にはアカデミー会長も務めた。
同じ作家の作品一覧
INFORMATION作品情報
2024年3月23日 (土)~6月23日 (日)
視線の届く先に─東京富士美術館コレクション展 成都市美術館(中国、成都)
2023年11月28日 (火)~2月28日 (水)
心象とまなざし─東京富士美術館所蔵 西洋肖像画展 南山博物館(中国、深圳)
2023年8月5日 (土)~11月12日 (日)
時代の顔─東京富士美術館蔵西方人物絵画精品展 国家大劇院(中国、北京)
2023年4月19日 (水)~7月23日 (日)
西方人物絵画400年─東京富士美術館蔵精品展 上海宝龍美術館(中国、上海)
2022年12月27日 (火)~4月5日 (水)
心象とまなざし─東京富士美術館所蔵 西洋絵画精選展 遼寧省博物館(中国、藩陽)
2020年5月26日 (火)~8月16日 (日)
フランス絵画の精華 ー大様式の形成と変容 大阪市立美術館(大阪、大阪市)
2020年2月4日 (火)~3月29日 (日)
フランス絵画の精華 ー大様式の形成と変容 九州国立博物館(福岡、太宰府市)
2010年5月15日 (土)~7月25日 (日)
侍と私─ポートレイトが語る初期写真─ 東京都写真美術館(東京、目黒区)
2002年10月12日 (土)~11月17日 (日)
近世フランスの絵画と版画 田川市美術館(福岡、田川市)
2002年8月10日 (土)~10月6日 (日)
近世フランスの絵画と版画 氷上町立植野記念美術館(兵庫、氷上郡氷上町)
2002年6月8日 (土)~7月7日 (日)
近世フランスの絵画と版画 たけはら美術館(広島、竹原市)
2002年4月27日 (土)~6月2日 (日)
近世フランスの絵画と版画 徳島県立近代美術館(徳島、徳島市)
1992年10月16日 (金)~11月5日 (木)
西洋絵画名作展—ルネサンスから印象派、20世紀の絵画 中国美術館(中国、北京)
1990年11月3日 (土)~12月2日 (日)
西洋絵画名品展 湖巖美術館(韓国、京畿道龍仁郡)
1990年9月22日 (土)~10月21日 (日)
西洋絵画名品展 中央日報・湖巖ギャラリー(韓国、ソウル)
Provenance: With Wildenstein, New York André Seligmann, Paris Exhibited: San Francisco, California Palace of the Legion of Honor, on loan
EXPLORE作品をもっと楽しむ
全国の美術館・博物館・アーカイブ機関を横断したプラットフォームでコンテンツを検索・閲覧でき、マイギャラリー(オンライン展覧会)の作成などができます。
超高解像度で作品を鑑賞いただけます。
作品詳細の音声ガイドは、すべて東京富士美術館の公式ナビゲーターである、本名陽子さんに勤めていただいております。本名さんは声優、女優、歌手として幅広く活躍されています。