明治25年(1892)/油彩、カンヴァス
63.5×81.0cm
印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
会期:2024年10月12日 (SAT)~2025年01月05日 (SUN)
あべのハルカス美術館(大阪、大阪市)
SUMMARY作品解説
黒田清輝は、18歳の時に渡仏し、27歳で帰国するまで約9年間の留学生活を送った。当初は法律を学ぶための留学であったが、パリで画家の山本芳翠や美術商の林忠正と出会い、画家に転向する。印象派のように明るい光を描く技法とアカデミックな主題を折衷した「外光派」と呼ばれる様式を牽引したフランス人画家ラファエル・コランに師事した。帰国後は「白馬会」を結成、さらに東京美術学校に新設された西洋画科の指導者となり、日本の洋画界に革新をもたらした。本作はフランス留学時代の作品で、前年に描かれた《摘草》には、野草を摘んでいる同じポーズの女性が描かれている。また、黒田はバルビゾン派の画家ジャン・フランソワ・ミレーに傾倒していた時期があり、本作はミレーが描いた働く農民の姿を想起させるが、技法は印象派的で、画面全体に温かな光が溶け込んでいる。
ARTIST作家解説
黒田清輝
Kuroda Seiki1866-1924
同じ作家の作品一覧
INFORMATION作品情報
2024年4月20日 (土)~6月23日 (日)
印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵 郡山市立美術館(福島、郡山市)
2024年1月27日 (土)~4月7日 (日)
印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵 東京都美術館(東京、台東区)
2009年10月10日 (土)~11月29日 (日)
近代日本美術の精華 東京富士美術館所蔵 大観から清方、松園、玉堂まで 高梁市成羽美術館(岡山、高梁市)
2001年3月10日 (土)~4月15日 (日)
フランス グレー村の画家たち展 高梁市成羽美術館(岡山、高梁市)
2000年6月3日 (土)~8月27日 (日)
「東アジア/絵画の近代 ─油画の誕生とその展開─」展 台北市立美術館(台湾、台北)
1999年10月30日 (土)~12月19日 (日)
「東アジア/絵画の近代 ─油画の誕生とその展開─」展 福岡アジア美術館(福岡、福岡市)
1999年9月12日 (日)~10月20日 (水)
「東アジア/絵画の近代 ─油画の誕生とその展開─」展 宇都宮美術館(栃木、宇都宮市)
1999年7月17日 (土)~8月29日 (日)
「東アジア/絵画の近代 ─油絵の誕生とその展開─」展 徳島県立近代美術館(徳島、徳島市)
1993年7月24日 (土)~8月29日 (日)
バルビゾン派と日本 ミレー、コローから近代日本の洋画家たちへ 福島県立美術館(福島、福島市)
1989年4月29日 (土)~6月11日 (日)
近代日本洋画の巨匠 黒田清輝展 茨城県近代美術館(茨城、水戸市)
1987年10月10日 (土)~11月15日 (日)
日本洋画の出発展─初期洋画から歴史画へ─ いわき市立美術館(福島、いわき市)
1986年8月15日 (金)~9月26日 (金)
近代日本の洋画と西洋─模倣と創造の一世紀 静岡県立美術館(静岡、静岡市)
EXPLORE作品をもっと楽しむ
全国の美術館・博物館・アーカイブ機関を横断したプラットフォームでコンテンツを検索・閲覧でき、マイギャラリー(オンライン展覧会)の作成などができます。