寿陽堂とし国、寿暁堂梅国( Juyodo Toshikuni, Jugyodo Umekuni)の作品が 2件見つかりました。
Juyodo Toshikuni, Jugyodo Umekuni とし国:生没年未詳 作画期:文化・天保年間(1804-1845)、梅国:生没年未詳 作画期:文化・文政年間(1804-1831)
とし国は、文化14年(1817)頃から活躍した上方の浮世絵師。芦国の門人だったが、天保3年(1832)頃に、画号を寿陽堂とし国から春頂斎北雁と改名しているため、春好斎北洲の門人となったと思われる。時代の好みにあわせて画風を変化させた役者絵を描いた。 梅国は、文化13年(1816)頃から文政10年(1827)頃まで活躍した上方の浮世絵師。寿好堂よし国の門人で、作品数はあまり多くない寡作の絵師である。
The Actors Asao Utashiro as the Servant Tanihei, Kataoka Ichizo as Kato Kiyomasa, Onoe Fujaku as Ueda Keijiro and hyakumura Kadokuro as Tsujikaze no Bansuke
文政9年(1826) 木版多色刷 大判錦絵二枚続の左
The Actors Asao Utashiro as the Servant Tanihei, Kataoka Ichizo as Kato Kiyomasa, Onoe Fujaku as Ueda Keijiro and hyakumura Kadokuro as Tsujikaze no Bansuke
文政9年(1826) 木版多色刷 大判錦絵二枚続の右