EVENTイベント
講演会 開催予定 申込:不要
ヨーロッパ絵画 美の400年 特別講演会 夢の西洋絵画コレクションで語る物語 ─展示ストーリーとテーマ、ドラマ─

帝京大学名誉教授の岡部昌幸先生に、当館コレクションの見どころについてお話しいただきます。
講師プロフィール:
岡部昌幸(おかべ まさゆき)
神奈川県横浜市出身。早稲田大学第一文学部美術史専攻、同大学院で学ぶ。横浜市美術館準備室学芸員、東京都庭園美術館専門調査員等をへて、1992 年帝京大学文学部史学科専任講師に就任。同助教授、教授をへて帝京大学大学院文学研究科日本史・文化財学専攻教授( 美術史)、2023年4月同名誉教授。荏原 畠山美術館館長、東御市梅野記念絵画館館長、日本フェノロサ学会会長などを兼務。専攻は西洋近代美術および日本近代美術、写真史、装飾美術史、ジャポニスム。
主著に『ジャポニスム入門』( 共編著、思文閣出版)、『すぐわかる画家別西洋絵画の見かた』(東京美術)、『図説・ゼロからわかる西洋絵画入門』(実務教育出版)、『暗号【アトリビュート】で読み解く名画 美術鑑賞がグッと楽しくなる!』(世界文化社)、訳書にエドウィン・アーノルド『ヤポニカ』(雄松堂出版)など多数。
期間 | 2025年10月25日(土)14:00 から1時間程度(開場は13:30) |
---|---|
申込 | 不要、先着順 |
定員 | 150名 |
会場 | 東京富士美術館/本館 ミュージアムシアター ※当日はイベント準備のため、シアターの上映は12:00までといたします |
料金 | 無料 ※展覧会入場チケットが必要。 |
出演者・登壇者 | 岡部昌幸(荏原 畠山美術館館長、帝京大学名誉教授) |
開催形態 | 現地開催 |
展覧会 | ヨーロッパ絵画 美の400年 詳細 |