JP
やさしい日本語
ON

EVENTSイベント

EVENTイベント

ワークショップ 開催予定 受付終了

東京富士美術館 ミクロモザイク体験ワークショップ

ピンセットを使って、まるでパズルのようにガラスを並べる「ミクロモザイク体験」。前回大好評につき、第2弾を開催します!今回は、写真展「岩合光昭の日本ねこ歩き」に合わせてネコのデザインのメニューも新たに追加しました。GWの思い出に、オリジナルアクセサリーを作りにぜひお越しください!

講師:中野とっと(ミクロモザイク協会理事)
夫、なかの雅章と共にミクロモザイクの研究をはじめ、生徒さんや周囲の方々のお力を借りて日本ミクロモザイク協会を設立しました。主に講師や協会の運営、作品販売の売り場担当をしています。工房「とんぼ玉とミクロモザイク海津屋」では、制作教室も行っています。これまで多くの協会の会員や生徒さんたちと接してきました。そのほとんどの方が他の方の作品を見て「私には作れない、凄い!」と言われます。でもそれは誰もがお互いに思っている状態。実はご自身の作品も人から見ればすごいんです。
だから「自分にある素晴らしさ」を発見してそれを育て、「自分をもっと好きになろう!」という考えで指導しています。ぜひゆっくりじっくり、あなたの素晴らしさの発見のお手伝いをさせてくださいね!

小さなガラスのお花や葉っぱを並べて彩り豊かに描くアクセサリー「ミクロモザイク」。イタリアのお土産物として歴史のある工芸です。その歴史を大切にしながら日本のとんぼ玉の技術と材料を用いて日本人に合う形で表現できないかと、2011年から研究をはじめました。作品制作と共に教室を開催する生徒も増え「一般社団法人日本ミクロモザイク協会」を設立。じっくりゆっくり吟味しながら、ものづくりを楽しみたい方に支持され徐々に全国へ広がっています。
工房「とんぼ玉とミクロモザイク海津屋」についてはこちら https://kaizuya.tokyo/

期間 2025年5月6日(火)11:00〜、14:00〜、各回1〜2時間程度
対象者 小学生以上
申込

2025年4月26日17:00に締切。

応募者多数の場合は抽選。

◇ 事前申込制となります。Googleフォームよりお申し込みください。

◇「ネコ木枠 ブローチ」 4,400円 「プチペンダント(チェーン付き) 」3,850円 「ピアス」5,500円 「イヤリング」5,500円のいずれか1つをお選びください。
◇ お選びいただいたメニューの金額を、当日現金でお支払いください。
◇ 1〜2時間程度のワークショップとなります。展示をご覧になりたい方はお時間をご調整いただきご来館ください。
◇ 定員は各回15名です。お申し込みは1家族2名様までとなります。
◇使用する道具は当日お貸出しをいたします。

◇ 応募締切は、4月26日(土)17:00です。応募者多数の場合は抽選となります。

定員 各回15名、申込は1家族2名様まで。
会場 東京富士美術館/本館 会議室
料金 有料。各メニュー・種類により料金が異なります。
出演者・登壇者 中野とっと(ミクロモザイク協会理事)
開催形態 現地開催
展覧会 写真展 岩合光昭の日本ねこ歩き 詳細

CURRENT
EXHIBITIONS現在開催中の展覧会