EVENTイベント
ワークショップ
イベント終了
受付終了
メーガン博士による「哲学×美術鑑賞」

「子どものための哲学」で著名なコロンビア大学ティーチャーズ・カレッジのメーガン・ラバティ博士が当館の展示室で ”哲学的な対話を通した美術鑑賞” を試みます。同時通訳者はCNN/NHKの報道通訳者である野口由紀子氏です。美術の見方が変わる体験になるかも?!どなたでもお気軽にご参加ください。
講師プロフィール
メーガン・ラバティ(Dr. Megan Laverty )
米・コロンビア大学 ティーチャーズ・カレッジ准教授。長年「子どものための哲学」を研究し、米国内外のミュージアムや教育施設等で講演会やワークショップなどを開催。
※お時間になりましたら本館・ミュージアムシアターにお集まりください。
期間 | 2019年5月2日(木)午後2時〜3時 |
---|---|
申込 |
不要 |
会場 | 東京富士美術館 常設展示室ほか |
料金 | 無料(ただし、展覧会の入場料金が必要) |
開催形態 | 現地開催 |
展覧会 | サムライ・ダンディズム 刀と印籠 ─ 武士のこだわり 詳細 |