JP
やさしい日本語
ON

EVENTSイベント

EVENTイベント

ワークショップ イベント終了 受付終了

絵画教室 第2回 初めての日本画~古典模写~ テーマ:秋草図屏風(琳派)を模写してみよう

ご案内
・ 初心者向けの内容となりますので、未経験の方でもお申し込みいただけます。

・ 講座修了後、終了展示を行う予定です(会期:12月15日(火)〜25日(金))。

・ 受講中の展覧会鑑賞は無料になります。

① 10月31日(土) 鑑賞と模写(作品鑑賞と模写についての解説)
② 11月7日(土) 和紙を染めてみよう(染料を知る・染めの作業)
③ 11月14日(土) 砂子を蒔いてみよう(金箔・銀箔と砂子蒔き)
④ 11月28日(土) 色を塗ってみよう 1(図柄転写と彩色)
⑤ 12月5日(土) 色を塗ってみよう 2(絵具溶きと彩色)
⑥ 12月12日(土) 色を塗ってみよう 3(完成)

期間 2015年10月31日(土)-2015年12月12日(土)以下の全6回、全日13:30~15:00(90分)
申込

2015年10月19日に締切

FAXまたはメールにて下記の方法で受け付けます。

・ FAX:本案内最下部に記載の詳細情報(PDF)より「絵画教室申込書(PDF)」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAX 042-691-4623 までご送付ください。

・ メール:①氏名(フリガナ) ②郵便番号・ご住所 ③電話番号 ④FAX ⑤Eメール(任意) を明記し、toiawase@fujibi.or.jp までご送信ください。

申込〆切:10月19日(月)
※結果は10月21日(水)までにご連絡いたします(応募多数の場合抽選)

会場 本館 ガーデンカフェ・モネ(ワークショップ室)
料金 受講対象:18歳以上の方(除学生)教材費(受講費含):10,000円(税込) ※ 制作に必要な画材は全て含まれています。必要なものは個人用の筆記用具のみです。
出演者・登壇者

講師:清水由朗
日本美術院同人・創価大学教授・東京富士美術館副館長
1998年 春の院展 外務大臣賞受賞。
2000年 再興第85回院展 日本美術院賞(大観賞)受賞。
2001年 東京日本画新鋭選抜展奨励賞受賞。
2002年 日本美術院奨学金受賞。
2009年個展(三越日本橋本店 他巡回)。
2014年 再興第99回院展 内閣総理大臣賞受賞。

開催形態 現地開催
展覧会 花鳥風月ワンダーランド 詳細

CURRENT
EXHIBITIONS現在開催中の展覧会