入場料金
[館蔵品展]
[写真コレクション特集]
あつまれ!どうぶつ
Those Adorable Animals—Through the Lens of the World’s Pioneering and Premier Photographers: From TFAM’s Permanent Photography Collection
2020年12月8日(火)~2021年1月24日(日)
新館・常設展示室6・7
休館日:月曜日(祝日の場合は開館。翌日火曜日が振替休館)※1月11日(月・祝)は開館、1月12日(火)は休館

すべて税込
※土曜日は中小生無料
※各種割引料金[20名以上の団体・65歳以上の方・当館メルマガ登録者ほか]
※障がい児者、付添者1名は通常料金の半額[証明書をご呈示下さい]
※誕生日当日にご来館された方はご本人のみ無料 [証明書をご提示下さい。休館日の場合は適用できません]
※天候により臨時休館とさせていただく場合がございます。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご来館の皆様へご協力をお願いしております。
詳細につきましてはご来館の皆様へをご覧ください。
同時開催
[常設展示]
東京富士美術館所蔵
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
Permanent Exhibition: From the Renaissance to the 20th Century--500 Years of Western Paintings
2020年12月8日(火)~2021年1月24日(日)
新館・常設展示室1〜5
[常設展示]
[特別展示]
タヴォラ・ドーリア(複製展示)
Special Display—Tavola Doria (Replica Display)
2020年12月8日(火)~2021年1月24日(日)
新館・常設展示室8












開館情報
■開館時間:
10:00~17:00
(16:30受付終了)
■所在地:
〒192-0016
東京都八王子市谷野町492-1
■電話番号:
042-691-4511
収蔵品検索
言語選択
東京富士美術館
住所:〒192-0016
東京都八王子市谷野町492-1
TEL:042-691-4511
開館時間:10:00~17:00
(16:30受付終了)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は
開館。翌火曜日は振替休館)
JR八王子駅 北口
始発から12:29発までは西東京バス14番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
「創価大正門東京富士美術館」で下車
12:31発以降は、(ひよどり山トンネル経由)西東京バス12番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
(八日町経由)西東京バス11番のりばより)
・創価大学循環
いずれも「創価大正門東京富士美術館」で下車
京王八王子駅
西東京バス4番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
「創価大正門東京富士美術館」で下車
JR拝島駅 ※1時間1本程度運行
*詳細についてはアクセスをご覧ください。
JR秋川駅 ※1時間1本程度運行
*詳細についてはアクセスをご覧ください。