JP

COLLECTION DETAILS収蔵品詳細

想夫恋図 Yearning for a Loved One

江戸時代前期(17世紀)/紙本着色 軸装

123.0×51.0cm

画像のご利用について
教育 非商用 商用

SUMMARY作品解説

「想夫恋」は雅楽の曲名で男を恋慕する女心の曲である。本作は『平家物語』の一場面を描いたもの。源仲国が天皇の命で、嵯峨に隠れ住む小督を探しに訪れた際、小督が奏でる想夫恋の琴の音を頼りにその居場所を突き止めたというシーン。この場面は『平家物語』を主題とする作品に多く取り上げられる。民謡の黒田節にも「たづぬる人のことの音か」との一節があり、これに由来する。左下には「益信筆」の署名と朱文方印が付されている。

ARTIST作家解説

狩野益信

Kano Masunobu1625-1694

江戸時代中期の画家。はじめ松花堂昭乗に書を学び、画技を見込まれて11歳の時に子どもがいなかった狩野探幽の養子となるが、後に探幽に実子ができたため分家する。寛文7年(1667)に江戸に屋敷を拝領して幕府の表絵師となり、駿河台狩野家の祖となった。元禄4年(1691)に法眼に叙せられ、同7年(1694)に70歳で没。

同じ作家の作品一覧

INFORMATION作品情報

出品歴

2021年4月7日 (水)~6月27日 (日)

日本人と自然 ─能楽と日本美術─ 国立能楽堂(東京、渋谷区)

2020年4月8日 (水)~6月28日 (日)

日本人と自然 ─能楽と日本美術─ 国立能楽堂(東京、渋谷区)

2018年3月24日 (土)~5月27日 (日)

大江戸展 長崎県美術館(長崎、長崎市)

2017年7月28日 (金)~8月26日 (土)

江戸絵画の真髄展 〜俵屋宗達から伊藤若冲、渡辺崋山まで江戸絵画260年をたどる〜 金沢21世紀美術館(石川、金沢市)

1992年1月26日 (日)~3月22日 (日)

日本美術の名宝 キュンストラーハウス(オーストリア、ウィーン)

1991年8月10日 (土)~10月20日 (日)

日本美術の名宝展 スコットランド王立美術館(イギリス、エディンバラ)

1990年2月22日 (木)~4月1日 (日)

珠玉の日本美術の名宝展 サンパウロ美術館(ブラジル、サンパウロ)

1989年5月29日 (月)~7月23日 (日)

日本美術の名宝展 タプローコート・オリエンタルギャラリー(イギリス、タプローコート)

1988年5月3日 (火)~8月24日 (水)

永遠の日本の名宝展 フランス学士院ジャックマール・アンドレ美術館(フランス、パリ)

EXPLORE作品をもっと楽しむ

全国の美術館・博物館・アーカイブ機関を横断したプラットフォームでコンテンツを検索・閲覧でき、マイギャラリー(オンライン展覧会)の作成などができます。

超高解像度で作品を鑑賞いただけます。