
6月23日(木)午後、八王子市立由井第一小学校6年生の皆さんが来館されました。
創価大学教育学部でミュージアム・エデュケーション1を受講する学生の皆さんと帝京大学大学院のインターンシップ生が児童の皆さんをアテンドしながら鑑賞授業を進めました。
常設展示「西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで」では、クラスごとに児童が3つのグループに分かれて、学生によるギャラリートークに参加しました。
自由鑑賞の時間では、開催中の「ムーミンコミックス展」のマンガ原画やスケッチを鑑賞したり、アートカードを使って常設展示室でのクイズに挑戦しました。
ギャラリートークをした大学生の皆さんからは「子どもたちから予想外の答えが返ってきて、教わることが多かった」「絵を介して子どもたちと一緒に対話ができ、新鮮で楽しかった」などの感想が寄せられました。