
オンライン授業を実施しました
1月14日(金)、東京都小平市にある創価高等学校3年生とオンライン授業を実施しました。
生徒は事前に展覧会紹介映像を視聴し、学芸員の仕事や展覧会等に関する質問事項を提出いただきました。
当日は、生徒の質問に答える形で、美術館のバックヤードはどうなっているのか?展覧会が開幕するまでどのような仕事があるのか?などスライド等を使い紹介しました。
後日、生徒からは「美術品それぞれの時代背景や、つくられた意味を知ることで、美術品に対する面白さが増しました」「美術館を見る目がすごく変わりました」「展示の裏側を知ることができ、貴重な体験でした」などたくさんの感想が寄せられました。