JP
やさしい日本語
ON

FAM NEWSFAMニュース

オンライン授業を実施しました

昨年9月より連携を開始した、京都市立銅駝美術工芸高等学校1年生対象のオンライン授業「展覧会をつくる」が、2月19日(土)に最終回を迎え、全クラス無事に終了しました。
当館の収蔵品を用いて、高校生をターゲットにした展覧会企画をつくる課題です。
コロナ禍の中、12月の中間相談会を経て、生徒たちはグループごとにさらに検討を重ね、作品の作り手から作品を見せる側に思いを馳せ、創意工夫を凝らしたオリジナルの展覧会構想を練り上げました。
最終回では、それぞれのグループがスライドやマケット(展示室の縮小模型)を用いたプレゼンテーションを行い、プロ顔負けのポスターデザインや斬新な展覧会のアイデアが披露されました。

CURRENT
EXHIBITIONS現在開催中の展覧会