
12月19日(木)、八王子市立城山小学校の5年生93名の皆さんが来館され、鑑賞授業を行いました。
図工専科の教員とともに、創価大学のボランティアの学生、学芸員がそれぞれ子どもたちに対話をしながらギャラリートークをしました。五感を研ぎ澄まして作品をじっくりと見る中で、子どもたちからは想像力豊かな意見が次々と出ました。
自由鑑賞の時間では、それぞれ気になった作品を見つけ、その作品を見てどんな感じがしたか、なぜそう感じたかをワークシートに書き込みました。
子どもたちからは「音や時間帯を想像して見れて楽しかった」「背景も細かいところまで色々描かれていてすごいと思った」などの感想が寄せられました。