JP
やさしい日本語
ON

FAM NEWSFAMニュース

「フランス絵画の精華」展の出品作品より(4)

現在好評開催中の「フランス絵画の精華」展の出品作品を紹介します。(本展は2020年1月19日まで)

日本初公開
ジャン=アントワーヌ・ヴァトー(ヴァランシエンヌ、1684年―ノジャン=シュル=マルヌ、1721年)
《ヴェネチアの宴》
1718-1719年頃
油彩、カンヴァス
55.9×45.7cm
スコットランド・ナショナル・ギャラリー
National Galleries of Scotland. Bequest of Lady Murray of Henderland 1861

人物の繊細な感情を、眼差しと身振りで表現することで、17世紀の古典主義美術に新しい領域を開いたヴァトーの傑作。日本初公開の作品です。ヴァトーは裕福な市民の生活を、演劇の登場人物や神話の物語で彩りながら「雅な宴(雅宴画)」という新しいジャンルを開拓しました。
壮大な台座に置かれた壺の真下に立つ白いドレスを着た優雅な女と、彼女と向き合うオリエント風の服を着た男がこの場面の主役です。このように男と女が向き合って踊る図像は、2人の心に生じる微妙な感情を暗示するために、ヴァトーが好んで取り上げたモチーフです。右端で楽器を持つ男はヴァトーの自画像でもあります。庭園、会話、音楽という雅宴画を構成する要素が、豊かな色彩とともに描かれた名品です。

CURRENT
EXHIBITIONS現在開催中の展覧会