
5月5日(土)、700年余の歴史を誇る狂言・大蔵流、宗家の大藏彌太郎千虎氏をお招きして第2回目の特別公演 [膏薬煉] を行いました。子どもの日特別企画ということで、親子連れの方も多く見受けられました。
公演の前には、能楽・狂言の基本動作、人間の喜怒哀楽の表現、動物の鳴き声の出し方などについての解説があり、動物の鳴き声を当てる質問には子どもたちが元気いっぱい手をあげて発言している様子が印象的でした。来場者参加型の、笑いが絶えない楽しいトークに場内は熱気に包まれました。
子どもの日の素敵な思い出の一日となったようです。
当館では今後も様々なイベントをご用意して皆さまのご来館をお待ちしております。