JP
やさしい日本語
ON

FAM NEWSFAMニュース

スペシャル・アート・トーク開催レポート

4月29日、スペシャル・アート・トーク「現在から見る暁斎の魅力」を開催いたしました。河鍋暁斎記念美術館の河鍋楠美館長を迎え、トリップアドバイザー代表の牧野友衛氏、KADOKAWA2021年室エグゼクティブプロデューサー・元ウォーカー総編集長で「Mr. ウォーカー」として知られる玉置泰紀氏、そしてタイムアウト東京代表の伏谷博之氏の三人のスペシャルゲストととても興味深いトークを行って頂きました。

トーク前半では三氏がそれぞれお気に入りの暁斎作品を取り上げ、メディアの視点から、インバウンドの観点から、また、アートファン・コレクターの視点も交えてお話をいただきました。場内参加者の皆さんもユニークで面白い切り口に引き込まれている様子でした。後半では、河鍋楠美氏がステージに登壇され、各氏が河鍋館長に質問をしながらトークが進行、美術館創設の大変さについて、また、近代美術の女子教育に携わった祖母・暁翠への思いについて、暁斎の現代における位置づけやその代表作は何か、幕末明治期の外国人は暁斎の何に魅せられたのか、等々、1時間があっという間の充実したトークとなりました。

本トークイベントはTwitter上でも動画配信され、本展公式Twitterにてご視聴いただくことができます。
https://twitter.com/kyosaikyosui/status/990455533982248960

暁斎・暁翠伝展期間中、他にもたくさんのイベントをご用意して皆さまのご来館をお待ちしております。
http://www.fujibi.or.jp/events/upcoming-events.html

CURRENT
EXHIBITIONS現在開催中の展覧会