
2月8日(木)、八王子市立甲ノ原中学校1年生77名が、総合的な学習の時間で来館されました。
常設展示の西洋絵画展では学芸員によるギャラリートークに参加し、17世紀オランダ絵画と印象派の作品を学びました。小学校の時に授業で来館した生徒も多く、数年経ち感じ方の違いを実感していたようです。
自由時間では、「地域・美術館に学ぶ」として事前に生徒が自分で興味関心のあるテーマを設定し、課題解決型の鑑賞をしました。
2月8日(木)、八王子市立甲ノ原中学校1年生77名が、総合的な学習の時間で来館されました。
常設展示の西洋絵画展では学芸員によるギャラリートークに参加し、17世紀オランダ絵画と印象派の作品を学びました。小学校の時に授業で来館した生徒も多く、数年経ち感じ方の違いを実感していたようです。
自由時間では、「地域・美術館に学ぶ」として事前に生徒が自分で興味関心のあるテーマを設定し、課題解決型の鑑賞をしました。