
12月15日(金)、創価大学の「平和学Ⅱ」の講義で学生約250名が来館されました。
「当館の常設コレクションから平和を探す」という課題のもと、学生は当館の展示室に設置されているQRコードや検索PCにアクセスして作品や作家について調べたり、スマートフォン等で作品を撮影するなど、当館の展示室の装置を最大限に活用しながら課題に取り組みました。
各々の学生が「平和」を探して作品や自身と真剣に向き合う姿が印象的でした。
12月15日(金)、創価大学の「平和学Ⅱ」の講義で学生約250名が来館されました。
「当館の常設コレクションから平和を探す」という課題のもと、学生は当館の展示室に設置されているQRコードや検索PCにアクセスして作品や作家について調べたり、スマートフォン等で作品を撮影するなど、当館の展示室の装置を最大限に活用しながら課題に取り組みました。
各々の学生が「平和」を探して作品や自身と真剣に向き合う姿が印象的でした。