
10月24日(火)、26日(木)、27日(金)の3日間、八王子市立東浅川小学校の6年生、5年生、4年生が来館されました。
はじめに、常設展示室で対話による鑑賞を行いました。ルネサンスから20世紀までの西洋絵画の中から趣の異なる作品を数点取り上げ、学芸員の投げ掛けた質問に応える形で、児童の皆さんは作品を隅々までよく見て、作品と対話しながら思い思いに意見を発表しました。
続く自由鑑賞では、作品から思ったことや考えたことをお友達同士で自由にお話をしながら鑑賞したり、ボランティア・サポーターの創価大学のお兄さんお姉さんと一緒に鑑賞をしました。
児童の皆さんからは「(絵は)動かないからつまらないと思っていたけれど、色々な見方があるのがわかって面白かったです」「今度は遥かなるルネサンス展を見に来たいです」といった感想が寄せられ、充実した体験学習となったようです。