JP
やさしい日本語
ON

FAM NEWSFAMニュース

創価大学経済学部1年生が鑑賞授業

5月31日および6月2日の2日間にわたり、創価大学経済学部1年生と教員の先生方約250名が当館で鑑賞授業を行いました。

はじめに学芸員による、美術館概要、鑑賞方法、開催中の「MAKI-E・美の万華鏡」展の見どころなどの紹介があり、続く鑑賞では、VR(ヴァーチャル・リアリティ)で硯箱の中に入り込むような体験や、単眼鏡で繊細な蒔絵の美の世界に迫ったりと、日常では感じることができない日本が誇る伝統美を堪能できました。

学生からは「多種多様な作品があることに驚きました」「時間が足りなかったので、またゆっくり観に来たいです」「VRが面白かったです」等の感想が寄せられました。

新収蔵品が多数初公開されている「MAKI-E・美の万華鏡」展もいよいよ残り1か月。
最終日の7月2日には、毎回好評の「MAKI-E・美の万華鏡展スペシャル・ギャラリートーク with アートテラー・とに〜」第3回目が開催されます。
その他、担当学芸員によるギャラリートークなどイベントも多数ご用意し、皆様のご来館をお待ちしております。

CURRENT
EXHIBITIONS現在開催中の展覧会