
1月9日(土)午後、ワークショップ「美術館でFUKUWARAI !!」を開催しました。
小さなお子様から大人まで、たくさんの方にご来場いただきました。
今回は、伝統的な日本の遊びである福笑いを、大きなガオー&ミューの顔で挑戦しました。目隠しをして周りの人の声をヒントに慎重にパーツを置いていきましたが、出来上がった個性的なガオー&ミューの顔には周囲からも笑いが沸き起こりました。その前で記念写真を撮ったり、パーツを変えてリベンジしたりと、思い思いに楽しいひと時を過ごせたようです。
さらに、福笑い作りにも挑戦。干支の猿やひょっとこ、アニメのキャラクターなど、好きな顔を自由に作り、完成した作品はお土産としてお持ち帰りいただきました。
大きなガオー&ミューの福笑いはしばらくの間、当館の本館ロビーに掲示してありますので、是非、遊びにいらしてください。
次回は、2月11日(木・祝)11時~12時、当館ミュージアムシアターにて「おとなが楽しむ朗読会」を開催します。山本周五郎の名著『不断草』を、声優・青羽美代子氏による朗読でお届けします。
また、毎週土曜の午後2時より「顔・かお・カオ」展のギャラリートークも行っております。こちらも是非、皆様のご来場をお待ちしております。