JP
やさしい日本語
ON

FAM NEWSFAMニュース

講演会「時をかける生活の中の美」開催レポート

9月13日(日)、サントリー美術館学芸部長の石田佳也氏をお迎えし、講演会「時をかける生活の中の美」を開催しました。
石田氏の専門分野は日本近世絵画史ということで、本講演会では日本画に描かれた「器」に焦点を当て、平安時代から近代に至るまでの宴の歴史について、大変興味深い講演を行っていただきました。

次回のイベントは9月19日(土)富士美茶会(午前11時〜、午後1時〜、午後3時〜の3回)また同日午後2時より「ときをかける器ロマン展」ギャラリートークを開催いたします。さらに9月20日(日)午後2時より「講演会 シルクロードロマン・美の東西交流史」を創価大学教授の林俊雄氏をお迎えして開催いたします。芸術の秋にふさわしいイベントをご用意して、皆様のご来館を心よりお待ちしております。

CURRENT
EXHIBITIONS現在開催中の展覧会