JP
やさしい日本語
ON

FAM NEWSFAMニュース

「アンギアーリの戦い」展グッズ紹介

イタリア・フィレンツェに所在する、現存としては世界最古の薬局として知られるサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局。
歴史あるサンタ・マリア・ノヴェッラ教会を運営するカトリックでも最も古い修道会のひとつ、ドミニコ修道会の教義、癒しの実践として生まれたサンタ・マリア・ノヴェッラのプロダクトは、創業当初の教えを頑なに守り続けています。「香りの芸術」と称されるフレグランス、伝統のレシピで作り続けられる「癒しの芸術品」。その多くは、ヨーロッパの歴史とともに歩み、メディチ家、ナポレオン、王侯貴族たち…現代でも多くの作家、俳優など著名人に愛されてきました。
サンタ・マリア・ノヴェッラ教会は、レオナルド・ダ・ヴィンチが《アンギアーリの戦い》の原寸大下絵(カルトン)を制作した場所としても知られています。今回、本展にご協力をいただき、2点を特別販売しております。

◇ オーデコロン サンタ・マリア・ノヴェッラ(写真左)
オーデコロンの原点であり、500年にもわたり作り続けられてきた高貴な香り「王妃の水」。16世紀にカテリーナ・ディ・メディチのために調合され、彼女がフランスのアンリ二世のもとに嫁ぐ際には、専用の香水調合師をフィレンツェから連れて行ったとの逸話が残る名香。ベルガモットを主とするシトラスがベースで非常に軽やかな香りは、時代を越えてヨーロッパの歴史そのものを漂わせます。

オーデコロン サンタ・マリア・ノヴェッラ 100ml 17,280‐(税込)

◇ マッジオウォーター(写真右)
ルネサンスを代表する名画のひとつ、《プリマヴェーラ(春)》。ボッティチェッリが描いた春には、咲き誇る草花が随所に散りばめられています。16世紀後半に端を発する「フィレンツェ5月音楽祭」へのトリビュートとして生まれたハーブウォーター。アイリス、ジネストラ、ローズなどのフローラルブーケが華やかに香り、美しきトスカーナの5月(マッジオ)を表現しています。ボディウォーターとしてお使いください。

マッジオウォーター250ml 3,780-(税込)

CURRENT
EXHIBITIONS現在開催中の展覧会