JP
やさしい日本語
ON

FAM NEWSFAMニュース

「とことんみせます!富士美の浮世絵」出品作品紹介(16)

開催中の浮世絵展の展示作品を随時ご紹介します。

歌川国芳
弁慶が勇力戯に三井寺の梵鐘を叡山へ引揚る図
弘化2-3年(1845-46)頃

 三井寺(長等山園城寺)は滋賀県大津市、琵琶湖南西岸の長等山にある天台寺門宗の古寺。三井寺の鐘は平安時代に藤原秀郷が大ムカデ退治のお礼に琵琶湖の龍神からもらったという伝承があり、美しい音色の鐘として有名だった。本図は、三井寺と比叡山延暦寺とが争った時に、比叡山の荒法師武蔵坊弁慶が、鐘を奪って比叡山に引きずり上げたという伝説を題材にしている。弁慶の怪力を遠くから見物しているのは牛若丸と家臣の御厩喜三太である。

CURRENT
EXHIBITIONS現在開催中の展覧会