3月23日日曜、心地よい春風が吹く中、ワークショップ「うつわ、つくっチャイナ!」を開催しました。
開催中の中国陶磁名品展と連動して、小さな器や小物、置物を自由に制作しました。
使用した材料は樹脂粘土。堅すぎず、手も汚れにくく、しなやかな手触りで小さなお子様でも扱いやすい粘土です。
星やお花、自動車などのクッキー型を使って小物を作ったり、中には光の透過性があるこの粘土の特長を活かしてランプシェードを作る方もいらっしゃり、幼児から大人まで、約1時間、思い思いに楽しく制作ができました。
子どもたちからは「おうちに飾る!」「これはお父さんにあげる!」「家でも作りたい!」などの声が寄せられ、父兄の皆様からも「親子で楽しめました。」「子どもがこんなに長時間集中してびっくりしました。」など、大変に喜んでいただきました。
これからも楽しいイベントを企画して皆様のご来館をお待ちしております。
次回は、4月20日(日)「美術館で身体を動かそう!〜フィリップ先生のダンスワークショップ」を開催します。
時間は、10:30〜/14:00〜、各回1時間程度です。どなたでもご参加いただけます。詳しくは当館ホームページをご覧下さい。
今後開催予定のイベント情報はこちら