
大三国志展の開会式が5月2日午後2時より盛大に行われました。このほど建設された新館の開館を祝賀する意義も込められた式典には、約450名の各界来賓、関係者が出席しました。新館ロビーで行われた開会式では、原田稔・東京富士美術館名誉館長が挨拶し、董保華・中国国家文物局副局長(写真上)、張愛平・中国大使館公使参事官、中山泰秀・外務大臣政務官が祝辞を述べられました。席上、劉忠徳・元中国文化部長、崔天凱・駐日大使のメッセージが紹介されました。テープカット(写真下)、展示鑑賞の後、本館ロビーで行われたレセプションでは、青木保・文化庁長官の祝辞、後藤尚雄・朝日新聞社事業本部長の乾杯のあと、歓談の輪が広がりました。展覧会は5月3日に一般公開され、7月13日まで行われます。