
2006年、第1回目の名曲コンサートの開催レポートです!今回から隔週の日曜日、午後1時30分からの開催となります。本年も素晴らしい芸術を気軽に楽しめる美術館ロビーの実現を目指し、企画に努めて参ります!どうぞ宜しくお願い致します。今回は、あのウィーンフィルメンバーや世界3大テナーのホセ・カレイラス氏など世界的音楽家と共演の箏奏者・大畠菜穂子さん。そして、ジャンルを超えてラテンやジャズなど幅広く活躍され、子連れ狼の主題歌演奏やNHK・紅白歌合戦に過去2回出場の尺八奏者・水川寿也さん、尺八の仕組みや洋楽への取り組みなどを親しみやすいトークで語りながら、本当に楽しいステージを披露してくれました。澄み渡るような美しい調べから迫力の低音までヴァリエーションに富んだ水川さんの尺八の音色と、3台の異なった音色の箏を駆使される大畠さんの華麗な演奏の響き合いが心に残る素晴らしいステージでした!