Lovely Dogs and Cats: Special Exhibition during Summer Holidays
開催期間 2006年7月22日(土)~2006年9月24日(日)
主催:東京富士美術館
後援:環境省、八王子市、八王子市教育委員会、財団法人日本動物愛護協会、社団法人日本動物福祉協会、社団法人ジャパンケネルクラブ、中央ケネル事業協同組合連合会
協力:東京ムツゴロウ動物王国
本展は、動物愛護の意義を込めて、夏休み企画として開催。古代エジプトの犬・猫から現代のゲームソフトの犬・猫まで「犬」と「猫」をテーマにした古今東西の絵画や彫刻、そして版画、工芸、写真など、国内30余カ所から借用したさまざまな分野の名品約60点を紹介。夏休みとあって連日、子どもたちの課題に取組む真剣な姿が印象に残りました。
ピックアップ記事はございません。
動物ふれあいトーク「東京ムツゴロウ動物王国」から、わんちゃんがやってくる!
ワクワク音楽会 ネコふんじゃった!ネコおどっちゃった~♪
工作の“じゅうべいせんせい”が来るよ! 手作りおもちゃと人形ショー!
心に響く!~ 木根尚登 トーク&ライブ
ソウルミュージック・R&B♪Montana King(モンタナ・キング)~心に染みる歌声~
ラファエル・アルフォンソ・ゲーラ・ピアノリサイタル~珠玉のピアノ名曲を中心に~
ヴァイオリンとピアノ~よく知られた日本の名曲選~中山朋子&大澤のり子
手塚治虫展
大使館の美術展 II ―文化交流随想―
《タヴォラ・ドーリア》特別展示
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
ジュエリーコレクション
大使館の美術展 III ―文化交流随想―
ヨーロッパ絵画 美の400年
《タヴォラ・ドーリア》特別展示
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
ジュエリーコレクション
大使館の美術展 IV ―文化交流随想―
フランシスコ・デ・ゴヤ 四大連作版画展