JP
やさしい日本語
ON

EXHIBITION OVERVIEW展覧会詳細

館蔵品展 幕末から明治の美術

Art of Turbulent Years from the Last Days of the Shogunate to Meiji Period

開催期間 2010年4月29日(木)~2010年8月8日(日)

休館日:月曜休館(祝日の場合は開館。翌日火曜日が振替休館。ただし、5月3、4、5日は開館)

開館時間:10:00~17:00(16:30受付終了)

会場:東京富士美術館:本館・企画展示室1〜4

主催:東京富士美術館

OVERVIEW概要

本館・企画展示室にて開催。当館が所蔵する江戸・明治期の貴重な写真コレクションと幕末から明治にかけての美術・工芸作品により、時代の転換期における美術の変化を示す作例を展示した。主な展示作品には島津斉彬所用の大鎧や小栗上野之介所用の具足、横山大観の春秋図屏風など。また、アール・ヌーボーのガラス工芸など日本美術の影響の見える同時代のヨーロッパ工芸なども併せて展示し、日本から西洋に輸出された工芸品などとともに、当時の日本と西洋の文化交流の一端も紹介した。

PICK UPピックアップ

ピックアップ記事はございません。

EVENTS関連イベント

開催予定のイベントはございません。過去のイベントは【一覧をみる】ボタンからご確認ください。

NEWS関連ニュース

該当の記事はございません。

UPCOMING EXHIBITIONS開催予定の展覧会

CURRENT
EXHIBITIONS現在開催中の展覧会