Masterpieces of European Paintings from Tokyo Fuji Art Museum Collection
開催期間 2007年9月22日(土)~2008年1月12日(土)
主催:東京富士美術館
西洋絵画史の流れを系統的に収集した東京富士美術館の西洋絵画コレクション。本展では、17世紀のイタリア、オランダ、フランドルのバロック絵画、18世紀のフランス・ロココ、20世紀のシュールレアリスムやアメリカのポップアートのなかから、厳選した珠玉の名画約70点を一堂に公開。
ピックアップ記事はございません。
悠久の大地が光る~二胡とピアノと詩の朗読でつづる中国の調べ
デビュー30年~フルートとともに~
ロシアの至宝ツィガンコフ~超絶のドムラ
ポーランドの巨匠コンスタンティ・クルカ ヴァイオリンコンサート~ポーランド・日本国交回復50周年を記念して~
名曲コンサート100回を記念して~オーボエとヴァイオリンとピアノで奏でるひととき
藤原浜雄(Vn)&三上桂子(Pf)~ベストカップルが奏でる“華麗なるデュオリサイタル”
“生涯現役ピアニスト”室井摩耶子トークコンサート~バッハの真髄
創立者の誕生日を祝って~開館25周年記念コンサート
世界に羽ばたけ!“若き翼”~若い芽のコンサート~
手塚治虫展
大使館の美術展 II ―文化交流随想―
《タヴォラ・ドーリア》特別展示
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
ジュエリーコレクション
大使館の美術展 III ―文化交流随想―
ヨーロッパ絵画 美の400年
《タヴォラ・ドーリア》特別展示
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
ジュエリーコレクション
大使館の美術展 IV ―文化交流随想―
フランシスコ・デ・ゴヤ 四大連作版画展