Happy Mother, Happy Children
開催期間 2008年10月4日(土)~2008年12月14日(日)
主催:東京富士美術館
後援:八王子市、八王子市教育委員会
本展では、国内約40ヶ所の美術館、ご所蔵家からお借りした作品に、東京富士美術館所蔵の作品を加えた約140点の作品により、母と子の美術の世界を紹介。16世紀から20世紀にかけての国内外約90作家による、油彩画・日本画・彫刻・版画・写真など、さまざまな手法による、表情豊かな「母たち」「子どもたち」が一堂に介し、好評を博した。
ピックアップ記事はございません。
バッハとシューマン一家 親子そして夫婦の作品
母と子に贈る「あったかふれあいコンサート」稲村なおこ~歌・唄・おうた
母と子のための「ミュージカル落語」三遊亭亜郎~サウンド・オブ・ミュージック
華麗なるマリンバの響き
音楽で綴る母子愛
手塚治虫展
大使館の美術展 II ―文化交流随想―
《タヴォラ・ドーリア》特別展示
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
ジュエリーコレクション
大使館の美術展 III ―文化交流随想―
ヨーロッパ絵画 美の400年
《タヴォラ・ドーリア》特別展示
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
ジュエリーコレクション
大使館の美術展 IV ―文化交流随想―
フランシスコ・デ・ゴヤ 四大連作版画展