Toy Box of Images: An Exhibition of 10 Pop Artists in Japan
開催期間 1987年7月11日(土)~1987年8月30日(日)
主催:東京富士美術館
後援:東京都教育委員会、八王子市教育委員会
現代という時代の気分を、個性豊かなポップ感覚で様々な素材を用いて表現し、活躍する作家たちの近作による展覧会。都市のイメージに溢れたデザイン=新しい美術の傾向を探ろうとするもの。出品作家は、秋山育、粟辻早重、伊藤知香、久里洋二、田名網敬一、田中ルミ、永井博、日比野克彦、矢吹申彦、山口はるみの10名で、あわせて約80点の作品を展示した。
ピックアップ記事はございません。
手塚治虫展
大使館の美術展 II ―文化交流随想―
《タヴォラ・ドーリア》特別展示
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
ジュエリーコレクション
大使館の美術展 III ―文化交流随想―
ヨーロッパ絵画 美の400年
《タヴォラ・ドーリア》特別展示
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
ジュエリーコレクション
大使館の美術展 IV ―文化交流随想―
フランシスコ・デ・ゴヤ 四大連作版画展