Ancient Egypt - The Creation of the World
開催期間 2021年9月19日(日)~2022年1月16日(日)
休館日:月曜日 ※9月20日(月・祝)と1月10日(月・祝)は開館、9月21日(火)と1月11日(火)は休館、年末年始(12月27日〜1月3日)
開館時間:10:00~17:00(16:30受付終了)
会場:東京富士美術館:本館・企画展示室1〜4
主催:東京富士美術館、ベルリン国立博物館群エジプト博物館、朝日新聞社、東映
後援:ドイツ連邦共和国大使館、八王子市、八王子市教育委員会
協力:ルフトハンザ カーゴ AG
協賛:野崎印刷紙業
古代エジプトの神話には壮大な生と死のサイクルが描かれていることをご存知でしょうか。たとえば黄金の《ミイラ・マスク》には不滅への祈りが秘められています。本展では、そんな古代エジプトの人たちの「天地創造と終焉の物語」を、ドイツにあるベルリン国立博物館群エジプト博物館のコレクションの中から選りすぐった約130点の作品で展覧いたします。知られざる古代エジプトの神話の世界を、アニメーションも駆使しながら解き明かします。
手塚治虫展
大使館の美術展 II ―文化交流随想―
《タヴォラ・ドーリア》特別展示
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
ジュエリーコレクション
大使館の美術展 III ―文化交流随想―
ヨーロッパ絵画 美の400年
《タヴォラ・ドーリア》特別展示
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
ジュエリーコレクション
大使館の美術展 IV ―文化交流随想―
フランシスコ・デ・ゴヤ 四大連作版画展