Ancient Greek Treasures from Sicily
開催期間 1984年3月24日(土)~1984年4月22日(日)
主催:東京富士美術館
後援:外務省、文化庁、イタリア大使館、東京都教育委員会
協力:国立イタリア文化会館、シチリア州教育文化財局、モルミーノ財団
協賛:そごう、アリタリア航空
現代文明の源流ともいえる古代ギリシアの豊富な文化遺産を、シチリア島より将来した美術品や考古資料によって紹介。紀元前8世紀から紀元前2世紀までの約700点にのぼる彫刻、陶器、仮面、装身具、貨幣、神殿の柱頭などの考古資料によって構成され、その規模と内容は世界でも初の企画である。イタリア・シチリア州の8つの考古学博物館より出品。
ピックアップ記事はございません。
手塚治虫展
大使館の美術展 II ―文化交流随想―
《タヴォラ・ドーリア》特別展示
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
ジュエリーコレクション
大使館の美術展 III ―文化交流随想―
ヨーロッパ絵画 美の400年
《タヴォラ・ドーリア》特別展示
西洋絵画 ルネサンスから20世紀まで
ジュエリーコレクション
大使館の美術展 IV ―文化交流随想―
フランシスコ・デ・ゴヤ 四大連作版画展