JP
やさしい日本語
ON

COLLECTION DETAILS収蔵品詳細

フォレスト・インテリア Forest Interior

1913年/水彩、紙

35.6×25.4cm

画像のご利用について
教育 非商用 商用

SUMMARY作品解説

マン・レイはフェレール・センターで知り合った画家サミュエル・ハルパートの誘いで、1913年春から1915年末にかけ、ニューヨーク近郊のリッジフィールドで月9ドルのコテージでの生活を送り、絵画制作のほか詩作や雑誌活動を行った。本作はこの時期のもので、これらは家の近くにあったであろう森を取材したものだと思われる。全体の沈んだ色調と対象物を平面的に捉えた描き方にポール・セザンヌの影響を窺わせる。

ARTIST作家解説

マン・レイ

Man Ray1890-1976

アメリカの画家、写真家、造形作家。ダダ、シュルレアリスムの代表的作家。フィラデルフィアに生まれ、パリで没。マルセル・デュシャンらとニューヨーク・ダダの運動を起こした後、1921年パリに渡り、多くのシュルレアリスト(出会った当時はダダイストと呼んだ)と出会う。前衛写真の先駆者で、レイヨグラフやソラリゼーションの技法による実験的な作品を発表した。自由な発想、斬新な感覚、現代的な詩とユーモアをもって、絵画、版画、写真、彫刻、オブジェなど、ジャンルを超えた独創的な作品を残した。

同じ作家の作品一覧

INFORMATION作品情報

出品歴

2003年1月2日 (木)~2月2日 (日)

マン・レイとシュルレアリストたち展 魔法の美術 不思議なアート 北九州市立美術館(福岡、北九州市)

1998年4月4日 (土)~6月1日 (月)

マン・レイ展 ザルツブルグ州立ルペルティヌム美術館(オーストリア、ザルツブルグ)

EXPLORE作品をもっと楽しむ

全国の美術館・博物館・アーカイブ機関を横断したプラットフォームでコンテンツを検索・閲覧でき、マイギャラリー(オンライン展覧会)の作成などができます。

CURRENT
EXHIBITIONS現在開催中の展覧会