灰陶印花文双耳壺 Jar with Two Handles and Impressed Design, Earthenware
後漢(1-2世紀)/
高49.7cm、口径20.2cm、胴径35.5cm、幅37.5cm、底径15.4cm
SUMMARY作品解説
灰陶加彩雲気文双耳壺と同じ器形であるが、彩色はない。頸には菱形文、円文を、高台には鋸歯文をハンコで巡らしている。胴の中央には鋪首と呼ばれる鬼面を張り付けている。頸、肩、胴には圏線を巡らせている。こうした装飾は青銅器の壺を写したものである。現状では彩色はないが、もとは加彩されていた可能性がある。
INFORMATION作品情報

出品歴
2012年9月8日 (土)~11月25日 (日)
中国陶磁名品展 兵庫陶芸美術館(兵庫、篠山市)



