1879年/油彩、カンヴァス
129.5×84.5cm
西洋絵画の400年
会期:2025年04月12日 (SAT)~2025年06月08日 (SUN)
名古屋市美術館(愛知、名古屋市)
SUMMARY作品解説
ミケーレ・ゴルディジャーニは、裕福な家に育ったが、小遣いを稼ぐためにタバコ屋の看板描きや、市場での女中や主婦相手の似顔絵描きをはじめ、後の肖像画家としての訓練をしていった。1856年には、上流階級の注文を受けるようになる。さらに1861年、フィレンツェで開催されたイタリア博覧会では、イタリア王ヴィットリア・エマヌエルの肖像が好評を得て、肖像画家として最高の名誉と栄光と富を獲得した。本作は、ミケーレの名声が頂点を迎えた時期に描かれたもの。貴族、政治家、音楽家、俳優など、多くの国の上流階級の人々から注文が相継いだ。素早く仕事を片づけるために写真を用いていたが、実物をそのままに写し出す写真とは違い、彼は実物の欠点を弱め、より気品高く描くことに努めた。その作品からは、一瞬の心の動きを捉え、そこに一筋の表情の美しさを見い出し、表現することができた彼の才能をうかがい知ることができる。
ARTIST作家解説
ミケーレ・ゴルディジャーニ
Michele Gordigiani1830-1909
ゴルディジャーニは、19世紀後半のフィレンツェで活躍した画家。肖像画、風俗画の分野で成功をおさめた画家で、イタリア宮廷の公式肖像画家として活躍した。フランスでは筆触の荒い印象派が登場する頃だが、官展のサロンに見られるように、完成度が高く、なめらかな筆触の肖像画は高い人気を博した。
同じ作家の作品一覧
INFORMATION作品情報

2024年7月26日 (金)~9月23日 (月)
西洋絵画の400年 静岡市美術館(静岡、静岡市)
2024年3月23日 (土)~6月23日 (日)
視線の届く先に─東京富士美術館コレクション展 成都市美術館(中国、成都)
2023年11月28日 (火)~2月28日 (水)
心象とまなざし─東京富士美術館所蔵 西洋肖像画展 南山博物館(中国、深圳)
2023年8月5日 (土)~11月12日 (日)
時代の顔─東京富士美術館蔵西方人物絵画精品展 国家大劇院(中国、北京)
2023年4月19日 (水)~7月23日 (日)
西方人物絵画400年─東京富士美術館蔵精品展 上海宝龍美術館(中国、上海)
2022年12月27日 (火)~4月5日 (水)
心象とまなざし─東京富士美術館所蔵 西洋絵画精選展 遼寧省博物館(中国、藩陽)
2022年9月17日 (土)~11月20日 (日)
西洋絵画400年の旅―珠玉の東京富士美術館コレクション展― 富山県美術館(富山、富山市)
2022年7月16日 (土)~9月4日 (日)
美の旅 西洋美術400年 ー珠玉の東京富士美術館コレクション 熊本県立美術館(熊本、熊本市)
2022年3月19日 (土)~5月8日 (日)
ヨーロッパ絵画 美の400年―珠玉の東京富士美術館コレクション― 佐賀県立美術館(佐賀、佐賀市)
2021年10月23日 (土)~12月26日 (日)
名画でたどる西洋絵画400年-珠玉の東京富士美術館コレクション 栃木県立美術館(栃木、宇都宮市)
2021年7月9日 (金)~8月29日 (日)
ヨーロッパ絵画400年の旅 珠玉の東京富士美術館コレクション 岡山県立美術館(岡山、岡山市)
2020年12月15日 (火)~1月31日 (日)
名画を読み解く —珠玉の東京富士美術館コレクション— 沖縄県立博物館・美術館(沖縄、那覇市)
2020年9月12日 (土)~11月3日 (火)
美の旅 西洋絵画400年 —珠玉の東京富士美術館コレクション展— 宮崎県立美術館(宮崎、宮崎市)
2020年7月22日 (水)~9月6日 (日)
西洋絵画400年の旅 —珠玉の東京富士美術館コレクション 大分県立美術館(大分、大分市)
2020年2月20日 (木)~4月12日 (日)
名画を読み解く —珠玉の東京富士美術館コレクション 茨城県近代美術館(茨城、水戸市)
2019年9月3日 (火)~10月22日 (火)
ヨーロッパ絵画 美の400年 —珠玉の東京富士美術館コレクション— 山口県立美術館(山口、山口市)
2016年7月9日 (土)~8月28日 (日)
巨匠たちの競演 西洋絵画の300年〜ヴァン・ダイク、ドラクロワ、モネ、シャガール 長野県信濃美術館(長野、長野市)
2015年6月27日 (土)~8月30日 (日)
美の饗宴 西洋絵画の300年―バロック、ロココからエコール・ド・パリまで 八幡浜市民ギャラリー(愛媛、八幡浜市)
2015年4月29日 (水)~6月21日 (日)
美の饗宴 西洋絵画の300年―バロック、ロココからエコール・ド・パリまで 徳島県立近代美術館(徳島、徳島市)
2012年9月29日 (土)~11月4日 (日)
愛、命、絆… 洋画の巨匠たち ~東京富士美術館名作100選~ 福島県文化センター(福島、福島市)
2007年7月14日 (土)~11月25日 (日)
印象派とその源流展 モネ、ルノワールとバルビゾン派の巨匠たち──東京富士美術館コレクション メルシャン軽井沢美術館(長野、北佐久郡御代田町)
2005年4月22日 (金)~5月29日 (日)
印象派と西洋絵画の巨匠 八代市立博物館未来の森ミュージアム(熊本、八代市)
2003年8月1日 (金)~8月31日 (日)
印象派と近代絵画の巨匠たち展〜バルビゾン派からポップアートまで〜 岩手県民会館・展示室(岩手、盛岡市)
2003年4月18日 (金)~5月25日 (日)
美の巨匠たち 西洋絵画〜400年〜 福岡市美術館(福岡、福岡市)
2003年1月2日 (木)~1月26日 (日)
近代洋画の巨匠たち 佐賀県立美術館(佐賀、佐賀市)
2002年10月12日 (土)~11月10日 (日)
西洋名画への招待展 バルビゾンからモダーンまで 網走市立美術館(北海道、網走市)
2002年9月7日 (土)~9月29日 (日)
東京富士美術館の名品 西洋絵画の400年 そごう美術館[横浜駅東口/そごう横浜店6階](神奈川、横浜市)
2002年7月20日 (土)~9月1日 (日)
近代ヨーロッパ美の巨匠たち—ドラクロワからピカソまで—展 印象派への招待 飛騨高山美術館[企画展示室](岐阜、高山市)
2002年6月7日 (金)~6月23日 (日)
近代絵画の巨匠たち〜バルビゾン派からポップアートまで〜 福井市美術館(福井、福井市)
2002年5月11日 (土)~6月2日 (日)
近代絵画の巨匠たち〜バルビゾン派からポップアートまで〜 鹿児島県歴史資料センター黎明館[第1特別展示室](鹿児島、鹿児島市)
2002年4月13日 (土)~5月6日 (月)
近代絵画の巨匠たち〜バルビゾン派からポップアートまで〜 浦添市美術館(沖縄、浦添市)
1997年6月14日 (土)~7月7日 (月)
美の交流史をたどる 東西の美 400年展 石川県立美術館(石川、金沢市)
EXPLORE作品をもっと楽しむ

全国の美術館・博物館・アーカイブ機関を横断したプラットフォームでコンテンツを検索・閲覧でき、マイギャラリー(オンライン展覧会)の作成などができます。

超高解像度で作品を鑑賞いただけます。

作品詳細の音声ガイドは、すべて東京富士美術館の公式ナビゲーターである、本名陽子さんに勤めていただいております。本名さんは声優、女優、歌手として幅広く活躍されています。