JP
やさしい日本語
ON

SEARCH RESULTS収蔵品検索結果

アルベール=エルネスト・カリエ=ベルーズ( Albert-Ernest Carrier-Belleuse)の作品が 3件見つかりました。

アルベール=エルネスト・カリエ=ベルーズ

Albert-Ernest Carrier-Belleuse 1824-1887

フランス北東部・アニジー=ル=シャトーに生まれる。1840年にエコール・デ・ボザールに入学し、彫刻家で金工師のダヴィッド・ダンジェに師事した。1851年にサロンにデビューし、1861年に《サルヴェ・レジーナ》で銅メダルを受賞。1867年に発表した《メシア》でサロン栄誉メダルを獲得し、同年、レジオン・ドヌール勲章を受章した。彼の繊細かつ飾り気のない写実的な胸像は、大量生産を背景とした第二帝政期のパリにおいて、大いに人気を博した。彼は彫刻に加え、建築の室内外の装飾も手がけ、オペラ座の大ロビーやフランス銀行、ルネサンス劇場などパリの多くの建築装飾に携わった。また彼のアトリエでは一時期、アレクサンドル・ファルギエールやオーギュスト・ロダンなど、次世代の有能な彫刻家が働いていたことでも知られる。1876年、国立セーヴル陶磁器工場を任され、サロンにおいて磁器作品の芸術監督も務めた。

CURRENT
EXHIBITIONS現在開催中の展覧会