根来塗( Negoro Style)の作品が 5件見つかりました。
Negoro Style
漆の中で朱塗のものを一般に根来塗と称している。室町時代頃まで紀州(和歌山県)の根来寺の山内やその近辺で朱漆塗の椀や折敷を制作していたことから根来塗と呼ぶようになった。根来塗には朱漆塗のほか、朱漆と黒漆、朱漆と透漆を塗り分けたものや、弁柄塗のものなどもある。根来寺は天正13年(1585)に秀吉によって焼き払われ、その際根来寺の僧が四散し、根来塗の技術を各地に伝えたといわれる。根来塗には京根来と言って上塗の朱塗をわざわざ磨き上げて黒漆の中塗を所々にあらわしたものや、吉野根来、彫根来、黒根来などと呼ばれるものもある。