収蔵品画像貸出サービス
東京富士美術館所蔵作品の高画質画像の利用については、有料での画像貸出となります。国内および海外での利用について下記の通り画像貸出サービスを行っておりますので、下記のサービス事業者にご照会ください。
(日本国内)「東京富士美術館イメージアーカイブ」
(株)DNPアートコミュニケーションズ
〒141-8001 品川区西五反田3-5-20
TEL: 03-6431-3702
FAX: 03-6431-3705
サイト: https://images.dnpartcom.jp/
※「東京富士美術館イメージアーカイブ」を利用される際に、公共・学術ならびに作品貸出に伴う展覧会で利用される場合は、利用料金は原則無料となります。ただし、利用目的・条件等により該当しない場合もありますので、ご了承ください。
(海外)ブリッジマン・イメージス
Bridgeman Images
17 - 19 Garway Road
London
W2 4PH
United Kingdom
TEL: +44 (0)20 7727 4065
サイト: http://www.bridgemanimages.com/
(マスコミ関係者の方へ)
テレビ番組や出版物、WEBサイト(個人運営サイトは除外)等において
○当館の紹介(開館時間、休館日、交通案内、入場料金など基本情報の掲載は必須)
○特別展及び常設展情報の掲載・放映
○各種イベント情報の掲載・放映
をして頂ける場合、建物外観、展示風景、作品(掲載・放映時に展示される予定の作品に限定)等の広報用画像を無料で提供します。
<お申込・問い合わせ先>
東京富士美術館・総務部・広報
E-mail: toiawase@fujibi.or.jp(半角に直して送信ください)
TEL: 042-691-4511












開館情報
■開館時間:
10:00~17:00
(16:30受付終了)
■所在地:
〒192-0016
東京都八王子市谷野町492-1
■電話番号:
042-691-4511
収蔵品検索
言語選択
東京富士美術館
住所:〒192-0016
東京都八王子市谷野町492-1
TEL:042-691-4511
開館時間:10:00~17:00
(16:30受付終了)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は
開館。翌火曜日は振替休館)
JR八王子駅 北口
始発から12:29発までは西東京バス14番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
「創価大正門東京富士美術館」で下車
12:31発以降は、(ひよどり山トンネル経由)西東京バス12番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
(八日町経由)西東京バス11番のりばより)
・創価大学循環
いずれも「創価大正門東京富士美術館」で下車
京王八王子駅
西東京バス4番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
「創価大正門東京富士美術館」で下車
JR拝島駅 ※1時間1本程度運行
*詳細についてはアクセスをご覧ください。
JR秋川駅 ※1時間1本程度運行
*詳細についてはアクセスをご覧ください。