のちほど研究者満田先生からも
blogにてコメントがでるとおもいますが
6/28(土)大三国志展のイメージキャラクターが
登場するイケメントークバトルのイベントに
僕RYUも観客として伺って来ました!
超満員の会場に、司会の美女貂蝉、
魏呉蜀の皇帝イケメン 劉備・曹操・孫権と
研究者の満田先生が勢ぞろい
それに加えて衣装デザインをされた
正子公也先生も登場されて
まさにイケメントークバトルのラストに
相応しい状況!
皆さんのあいさつのあと
テーマごとに皇帝三人が自国のよさを
歴史に基づいてアピールし
お互いにトークバトルします!
合間に、満田先生の的確な解説やフォローが行われ
最終的に、観客の拍手により
誰が一番かを決めるというもの。
まずはそれに先立ち
観客はどこの国のファンなのか?
挙手により順位が決まりました。
結果は「蜀漢」ファンが 1位。
これは劉備が圧倒的に有利か!?
そう感じましたが
観客は非常に公平で、各テーマ毎に
一番いいアピールをした皇帝に
拍手をおくっておられました。
(ちょっと安心)
バトルトーク後の
観客の拍手による投票の結果、
国力については 魏が一位
皇帝の人物像は 呉が一位
人材については 蜀が一位
となり、なんと偶然にも結果は引き分け。
やはり魏呉蜀の戦いは
そう簡単には決着がつかないのかも
しれませんね。
この戦いはまだ大三国展開催中に
続いていくのではとの予感を感じながら
イケメントークバトルを
十分楽しんだRYUでした。
7/5(土)のジャズ「躍動三国志」も楽しみです!
7/6(日)と7/12(土)の私RYU参加の
ワークショップもよろしくお願いします。
会場のシアター入り口
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「イケメントークバトル」閲覧報告
このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.fujibi.or.jp/assets/files/exhi/3594blog/admin/mt-tb.cgi/122
【コメントする】
※入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※URLの入力は必須ではありません。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。