現在、福岡で行われている「大三国志展」
こちらでも紹介して今話題の三国志の映画「レッドクリフ」も
ちょうど11月1日より公開になります。
また福岡には関羽を祭る関帝廟もありますし、
後漢時代に中国より送られた日本の国宝の金印もあります。
この時期、博多は三国志気分を楽しめる
要素がたくさんあります。
しかも、どれも徒歩で移動しようと思えばできなくない範囲。
そこで僕、愛好家RYUと一緒にそれらを鑑賞したりしながら、
最後は
三国志おしゃべり会(お食事会)
を実施したいと思っています。
三国志ファンの方で参加したい方、ぜひご参加ください。
また、その内容はこのブログでのちほどレポート
したいと思っています!
[募集要項]
日時:11月3日(月)祝日
雨天決行
集合場所:
『JR博多駅前』博多口出てすぐ
博多郵便局前に朝9時集合
途中参加・途中退場もOK!
参加資格: 特になし
ちょっと三国志を知っている程度で十分OK
事前参加申し込み : 要必要
締め切り: 11/1まで
『 内 容 』
・「大三国志展」福岡会場 鑑賞
・映画「レッドクリフ」鑑賞
・福岡「関帝廟」(関羽を祭る所)鑑賞
・福岡市博物館「国宝金印」鑑賞
・三国志おしゃべり会(お食事会)
☆お得な参加特典も考えています。
追記: お食事会は 焼き鳥 「玄徳」 を予定
女性の参加者もいらっしゃいます。
11月1日中であればご参加申し込みOKです。
※これは美術館主催のイベントではございません。
※参加不確定でも申し込みして頂いてかまいません。
だいたいの人数が読めないと行動しにくいので
事前お申し込みお願いします。
※基本的に席を事前に取っておいたりはしません。
当日確保したいと思っています。
申し込みフォームはこちら
https://www.secure-path.com/sangoku/oubo.html
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 大三国志展&映画レッドクリフ鑑賞イベント実施
このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.fujibi.or.jp/assets/files/exhi/3594blog/admin/mt-tb.cgi/141
【コメントする】
※入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※URLの入力は必須ではありません。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。