貸出終了した収蔵品
これまで他館の展覧会等に貸出をしたことのある収蔵品を表示します。
※ 会期・休館日など各展覧会の情報については各美術館のウェブサイトをご確認ください。
アンディ・ウォーホルとその時代 ─同時開催─ C夫人肖像画 世界の巨匠29人に愛された女性
2003年9月11日 (木) ~ 11月3日 (月) 笠間日動美術館(茨城、笠間市) URL:http://www.nichido-museum.or.jp
モネと印象派の画家たち —パリ・マルモッタン美術館コレクションを中心に—
2003年8月22日 (金) ~ 10月13日 (月) 島根県立美術館(島根、松江市) URL:http://www1.pref.shimane.lg.jp/contents/sam/

東京富士美術館所蔵
印象派と近代絵画の巨匠たち展〜バルビゾン派からポップアートまで〜
2003年8月1日 (金) ~ 8月31日 (日) 岩手県民会館・展示室(岩手、盛岡市) URL:http://www.echna.ne.jp/~iwkenmin/
モダニズムへの転換:マン・レイ初期の作品
2003年2月16日 (日) ~ 8月3日 (日) モントクレア美術館(アメリカ、モントクレア) URL:http://www.montclair-art.com

東京富士美術館所蔵
美の巨匠たち 西洋絵画〜400年〜
2003年4月18日 (金) ~ 5月25日 (日) 福岡市美術館(福岡、福岡市) URL:http://www.fukuoka-art-museum.jp/index.html
印象派の故郷、ノルマンディーの風景 —フランス カーン、オンフルール、ル・アーヴル、リヨン美術館 そして、日本のコレクションから—
2003年1月11日 (土) ~ 2月16日 (日) 尾道市立美術館(広島、尾道市) URL:http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/www/section/detail.jsp?id=1149

東京富士美術館所蔵
近代洋画の巨匠たち
2003年1月2日 (木) ~ 1月26日 (日) 佐賀県立美術館(佐賀、佐賀市) URL:http://www.pref.saga.lg.jp/web/museum.html/
日中国交正常化30周年記念 特別展
白と黒の競演 —中国・磁州窯系陶器の世界—
2002年10月1日 (火) ~ 12月8日 (日) 大阪市立美術館(大阪、大阪市) URL:http://www.osaka-art-museum.jp
東京富士美術館
住所:〒192-0016
東京都八王子市谷野町492-1
TEL:042-691-4511
開館時間:10:00~17:00
(16:30受付終了)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は
開館。翌火曜日は振替休館)
JR八王子駅 北口
始発から12:28発までは西東京バス14番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
「創価大正門東京富士美術館」で下車
12:31発以降は、(ひよどり山トンネル経由)西東京バス12番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
(八日町経由)西東京バス11番のりばより)
・創価大学循環
いずれも「創価大正門東京富士美術館」で下車
京王八王子駅
西東京バス4番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
「創価大正門東京富士美術館」で下車
JR拝島駅 ※1時間1本程度運行
*詳細についてはアクセスをご覧ください。
JR秋川駅 ※1時間1本程度運行
*詳細についてはアクセスをご覧ください。