終了した展覧会(特別展)
東山魁夷展 ─長野県信濃美術館東山魁夷館所蔵品による
Higashiyama Kaii: From The Nagano Prefectural Shinano Art Museum Higashiyama Kaii Gallery—A Tokyo Fuji Art Museum 35th Anniversary Commemorative Exhibition
2018年1月2日 (火) ~ 3月4日 (日)
- 会場:東京富士美術館:本館・企画展示室1〜4
- 主催:東京富士美術館、日本経済新聞社

ピーターラビット™展
The Peter Rabbit™ Exhibition Celebrating The Anniversary of Beatrix Potter’s Birth
2017年7月15日 (土) ~ 9月3日 (日)
- 会場:東京富士美術館:本館・企画展示室1〜4
- 主催:東京富士美術館、東映

ときをかける器ロマン展 〜西と東 古代・シルクロードから現代まで〜
The Allure of Vessels Across Civilizations and the Ages: From the Silk Road to the Modern Era
2015年8月22日 (土) ~ 10月18日 (日)
- 会場:東京富士美術館:本館・企画展示室1〜4
- 主催:東京富士美術館

Happy Mother, Happy Children ── 微笑みの太陽・母と子の詩 ──
Happy Mother, Happy Children
2008年10月4日 (土) ~ 12月14日 (日)
- 会場:東京富士美術館:本館・企画展示室1〜4
- 主催:東京富士美術館

バース・ストーン 華麗なるジュエリー展 誕生石に秘められた宝石物語
Birthstones and Gorgeous Jewelry: Their Hidden Stories
2006年10月7日 (土) ~ 2007年1月14日 (日)
- 会場:東京富士美術館(日本、東京)
- 主催:東京富士美術館

ロバート・キャパ 戦争と子供たち そして、9・11
Robert Capa: Children in War ... and September 11, 2001
2003年8月1日 (金) ~ 10月19日 (日)
- 会場:東京富士美術館(日本、東京)
- 主催:東京富士美術館

日本のこころ 富士と桜
Mt. Fuji and Cherry Blossoms in Japanese Art
2002年10月12日 (土) ~ 11月24日 (日)
- 会場:東京富士美術館(日本、東京)
- 主催:東京富士美術館、毎日新聞社

生き続ける青い星 青く、美しく“荘厳”なる地球
Our Vibrant Blue Planet: Photographs of Majestic Earth
2002年6月8日 (土) ~ 9月29日 (日)
- 会場:東京富士美術館(日本、東京)
- 主催:東京富士美術館、「生き続ける青い星」実行委員会

やまと絵の世界 古典の美とこころ—万葉から現代
The World of Yamato-e Paintings: Classical Beauty and the Japanese Soul
1988年10月2日 (日) ~ 11月27日 (日)
- 会場:東京富士美術館(日本、東京)
- 主催:東京富士美術館

インドとペルシアの染織
Textiles of India and Persia
1988年7月13日 (水) ~ 8月28日 (日)
- 会場:東京富士美術館(日本、東京)
- 主催:東京富士美術館













開館情報
■開館時間:
10:00~17:00
(16:30受付終了)
■所在地:
〒192-0016
東京都八王子市谷野町492-1
■電話番号:
042-691-4511
収蔵品検索
言語選択
東京富士美術館
住所:〒192-0016
東京都八王子市谷野町492-1
TEL:042-691-4511
開館時間:10:00~17:00
(16:30受付終了)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は
開館。翌火曜日は振替休館)
JR八王子駅 北口
始発から12:29発までは西東京バス14番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
「創価大正門東京富士美術館」で下車
12:31発以降は、(ひよどり山トンネル経由)西東京バス12番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
(八日町経由)西東京バス11番のりばより)
・創価大学循環
いずれも「創価大正門東京富士美術館」で下車
京王八王子駅
西東京バス4番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
「創価大正門東京富士美術館」で下車
JR拝島駅 ※1時間1本程度運行
*詳細についてはアクセスをご覧ください。
JR秋川駅 ※1時間1本程度運行
*詳細についてはアクセスをご覧ください。